パニガーレV4 25’th アニバーサリオ 916 をご納車させて頂きました。

Ducati Panigale V4 25’th Anniversario 916

パニガーレV4 25’th アニバーサリオ916をご納車させて頂きました。

マッシモ・タンブリーニによってデザインされた伝説的なマシン「ドゥカティ916」の25周年を祝い世界で500台限定販売されたモデルで、非常に貴重な車輛です。


グループ店のモトコルセムゼオにて、ドゥカティテクニシャンが、純正整備機器を使用して点検、分解整備を行いました。


分解整備では隅々までチェックを行い、そして油脂類を交換して各部に注油、安心してドゥカティライフをお楽しみ頂けるよう、作業を行っております。


コチラの車輛には、STM製のドライクラッチEvo-Super Bikeスリッパークラッチが装備されており、アクラボビッチのチタニウムエキゾーストも装備。豪華な仕様です。


非常にコンディションの良い車輛で、走行も少なく新車並みに美しい状態で、とても喜ばれておりました。


M,H様、この度はパニガーレV4 25’th アニバーサリオ916をご購入頂きまして、誠にありがとうございました。

今後ともカスタムも含め、楽しいドゥカティライフを全力でサポートさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。

また、今日はお暑い中をお越し頂きまして、ありがとうございました。

伊豆箱根方面に、走りにお出かけの際は、是非ともお立ち寄りくださいませ。

お待ちしております。

ハイパーモタード950SPをご納車させて頂きました。

Ducati Hypermotard 950SP

走行距離 1,397kmと、ほぼ慣らしを終わらせたばかり、新車のようなGoodコンディションのハイパーモタード950SPをご納車させて頂きました。


WEBニュースページとSNSに掲載させて頂いた時、タイムリーにご覧頂きまして直ぐに御来店。この上質でなかなか出て来ないレアな車輛を射止めて頂きました。


走行距離 1,397kmですのでエンジンは言うまでもなく、足回りや細部まで非常に綺麗で上質な車輛。限りなく新車に近い状態のハイパーモタード950SPです。


ご契約時のリクエストにより、MOTO CORSEオリジナルパーツのチタニウムプロテクションスクリーンを、ラジエターコアとオイルクーラーコア部に装着。見た目のカッコよさもありますが、機能的にも重要なカスタムチョイスです。


その他、ETC2.0車載器のインジケータ、USB電源をハンドル左に装着、フレームスライダーも装着して、万が一倒してしまった時の損傷を防ぐアイテムを、リクエストにてオプション装着させて頂きました。


納車整備の様子です、当社では基本の分解整備を実施。グループ店のモトコルセムゼオにてドゥカティテクニシャンが、純正整備機器を使用して細部まで点検を行っております。


そして仕上がったハイパーモタード950SP、本日ご納車です。


本日はさいたま市より電車を乗り継ぎお越し頂きまして、有難う御座いました。

沢山乗られてハイパーモタードと仲良しになって、カスタムもご相談頂ければ、精一杯フォローをさせて頂きますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。


Y,M様、このたびはドゥカティ ハイパーモタード950SPをご成約頂きまして、誠にありがとうございました。

また、こちらや伊豆箱根方面にお越しの際にはぜひともお立ち寄り頂き、ご感想をお聞かせください。

お待ち申し上げております。

 

スクランブラーICONを納車させて頂きました。

Ducati Scrambler ICON

走行距離2,296㎞の、綺麗で上質なスクランブラーICONをご契約いただき、ご納車をさせて頂きました。

ご自身のお住まいは静岡ですが、本日は都内にお住いの息子さんのBMWにてタンデムにて、朝イチバンのご来店です。


隅々まで綺麗で、ETC車載器の装備以外は、オリジナルのままで、新車に近いコンディションのスクランブラーICON


エンジン回りはもちろん、エキゾーストも、チェーンやスプロケットも摩耗少なく、とても綺麗な車輛です。


このあと息子さんとランチにお出かけになられ、静岡までツーリングされながらのお帰りだそうです。

息子さんとの親子ツーリング良いですね。羨ましい限りです。

東名の厚木インターから2分なので、ぜひまた息子さんとご一緒に遊びにいらして下さいませ。


K,K,様、このたびはスクランブラーICONのお買上げ、誠にありがとう御座いました。

伊豆・箱根方面にお出かけの際には、お立ち寄り頂けたら幸いです。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

島根県雲南市へ遠方納車に行って参りました。

日の出前のAM4:00に厚木をスタート。

朝焼けの富士を横目に新東名を西へ向かいます。


WEBをご覧になって頂き、パニガーレV4Rの走行距離421㎞。ほぼ新車に近い上質な車輛をお目に止めて貰い、ご契約。

分解整備を行い細部まで点検を実施。車検を新たに2年お取してのご納車となりました。


デスモセデチストラダーレV4R、排気量はWSBKのレギュレーションに沿った998㏄、スタンダードのデスモセディチストラダーレV4エンジンの、1103ccよりも105㏄小さい排気量ながら、最高出力 221ps/最高出力回転数 15250rpm、最大トルク11.4kgf・m最大トルク回転数 /11500rpmを絞り出すレーシングエンジンが搭載されております。


MOTO CORSEオリジナルパーツのチタニウムプロテクションスクリーンを装着。チェーンも断然きれいな状態でした。


出雲の国。島根県は松江の近く、穴道湖を右手に見ながら山陰自動車道を走ると、いよいよご納車場所へ近づきます。


ご実家のガレージにパニガーレV4Rを納めさせて頂きました。

ガレージの奥にはデイトナも棲んでおられるとか。2台のスーパーバイクを使い、お父様と走りに出かけられるそうです。

(V4Rを手にしてデイトナは、お父様へ託して引継いで頂けるそうです。イイですね親子ツーリング)


再び穴道湖を眺めながら走り、穴道湖サービスエリアでランチ。出雲そばを頂き舌鼓。翌日は富山へ車検でお預かりのバイクを引取りに伺うため、中継点の京都を目指します。

MOTO CORSEグループでは、遠方のご納車&お引き取りにも、私どもスタッフが直接お伺いしてご納車をさせて頂いて居ります。

ボルゴパニガーレの中古車を含め、どうぞご安心してご依頼下さいませ。


K.N様、このたびはご遠方ながら、「パニガーレV4R」のご契約をありがとうございます。

今後とも、長いお付き合いをさせて頂きたく思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

ボルゴパニガーレ:大久保。

ムルティストラーダ V4 S Sportの納車をさせて頂きました。

Ducati Multistrada V4S Sport

サイドパニアケースにオプションのトップケースを装備。

アダプティブクルーズコントロール機能や、ブラインドスポット検知システムを備えた、フロントレーダー及びリアレーダーを搭載の、ムルティストラーダV4Sスポーツを納車させて頂きました。


入庫時から美しく綺麗な車体で、オプション装着が充実されていた、上質な車輛です。


アクラボビッチのチタニウムエキゾーストや、フロントのカーボンフェンダーは、ムルティストラーダV4Sスポーツの標準装備品。


アルミ製のハンドガードはドゥカティパフォーマンスのオプション品。、MOTO CORSEオリジナルパーツの、フロントアクスルスライダーを装備。タイヤはミシュランの人気タイヤ、「MICHELIN ANAKEE ADVENTURE」 に交換。


フルパニアを装備、ロングツーリングや旅の相棒としても便利な車輛。アダプティブクルーズコントロール機能を駆使して、各地のハイウエイやワインディングを軽快に走ったり、市街地もスムーズに走行。グリップヒーターやシートヒーターを装備しており、オールシーズン活躍してくれる期待感でイッパイになる、ムルティストラーダV4Sスポーツは、とことん楽しめるバイクですね。


H,S様、このたびはムルティストラーダ V4S スポーツのお買上げ、誠にありがとう御座いました。

ムルティストラーダ・オンリーのツーリングも今後開催されますので、是非ともご参加頂き一ご緒して下さいませ。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

パニガーレ V4 スペチアーレ、ご納車させて頂きました。

Ducati Panigale V4 Speciale

要所要所を一流のパーツを組込んで仕上られ、グレードアップされた、パニガーレ V4スペチアーレ。


納車整備中には、重要な箇所は全て分解整備を行います。STM製のスリッパークラッチも当然メンテナンスを致します。


納車整備も、車検整備同様の整備項目で分解整備を行いますので、重量税ほかのプラス諸費用で車検2年付きにも出来ます。


タンクやシートフレームも外しての分解整備だと、隅々までチェックが出来ますね。


6月上旬からご来店頂き、もろもろ商談にお付合いを頂きましてのご成約。そして本日のご納車。

長くお待たせ致しまして、申し訳ございませんでした。


R,S様、このたびはパニガーレV4スペチアーレのお買上げ、誠にありがとう御座いました。

伊豆・箱根方面にお出かけの際には、お立ち寄り頂けたら幸いです。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

ムルチストラーダ1200エンデューロのご納車

3月半ばにご契約を頂きました「ムルチストラーダ 1200 エンデューロ」をご納車させて頂きました。


箱根へお出掛けの帰り道、ちょっと寄って頂いた時に運命の出会いが・・・・

パイクスピークカラーにオールペイントされた、とても綺麗な状態のムルティストラーダ1200エンデューロに出会われました。

そのあと幾度かご来店を頂き、ご予約に。


グループ店舗モトコルセムゼオのドカティテクニシャンの手で、隅々まで分解整備を実施。追加でご注文を頂きましたオプション品のチタニウムプロテクションスクリーンをラジエターコアとオイルクーラーコア部に取付。


アルミトップボックスとサイドパニアケースをお取り付けして、昨日ご納車をさせて頂きました。

大容量30Lの燃料タンクを持つ、ムルティストラーダ1200エンデューロ。パニアケースフル装備とガソリン満タンでのご納車に、サービスと車輛の重さに驚かれておりました。


K,N様、このたびはムルティストラーダ 1200 エンデューロのお買上げ、誠にありがとう御座いました。

来月14日には、ムルティストラーダ オンリーのツーリングが御座います。ご都合が付くようでしたら、是非ともご参加をお願い致します。

伊豆・箱根方面にお出かけの際には、お立ち寄り頂けたら幸いです。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

ストリートファイターV4Sのご納車。

昨年暮れにご契約を頂きました「ストリートファイターV4Sカスタム」を本日ご納車をさせて頂きました。

SNSへWEB掲載の告知を投稿直後、SNSへコメントを頂きまして、直ぐに店舗へご来店。

ご契約をさせて頂きました。


レッドのストリートファイターをベースに「Darkステルス」のカウルを装着し、赤いラインを製作して貼付。チタニウムプロテクションスクリーンや、レーシングシート、ドライカーボン製のコンパクトライセンスサポート、ユニバーサルマウントベース、LEDの小型ウインカーシステム等々、数々のスペシャルな変更がされており、素敵なスタイルに仕上がった上質なカスタム車輛です。


納車整備風景

グループのモトコルセムゼオにて、ドゥカティテクニシャンが純正整備機器を使用して、各部の点検及び分解整備を行っております。


本日は「降雪予報」が出て気温も低くお寒い中、厚木までお越し頂きまして、大変ありがとうございました。
ピレリのNewタイヤが装着されております。路面温度は低いと思われますので、走行及び皮むきには十分ご注意ください。
R、T様。このたびはストリートファイターV4Sのお買上げ、誠にありがとうございました。
今日はお帰りになったあと、ガレージにてお楽しみになるそうで。またお天気の良い日にお出掛けになられる様でしたら、厚木にお立ち寄りくださいませ。

bimota DB4C のご納車。

先日ご契約を頂きました、bimota DB4Cをご納車させて頂きました。

朝から曇天の厚木にお越し頂きまして自走でのお帰り、雨に降られ無い事を願うばかりです。


ご契約を頂いたのは8月も終わりのころ。ホイールのリペイントにお時間をかなり頂き、大変お待たせ致しまして、誠に申し訳ございませんでした。

前後のビクロマート仕上げのマグネシウムホイールを、マルケジーニ日本代理店のホイールテクノロジー様に送り、ビクロマート仕上げ特有の糸錆を処理して、ご指定のガンメタリックに防錆リペイント、ホイールベアリングの交換、ハブダンパーなどを新しく交換致しました。リヤのブレーキローターも、再クロメート処理を施して生まれ変わりました。


ビクロマート仕上げのマグネシウムホイールは、経年変化によって徐々に劣化、糸錆が現れて来てしまいます。

ご契約を頂きましたD,S様のご依頼で再ペイント、リヤブレーキローターも、錆が多く見られるので再度クロメート処理を行う事で、新車時の輝きに戻り美しく輝いております。

納車へ向けた整備は、車輛から外装を外して様々箇所の分解整備を行います。

車検取得の車輛も車検を継続して名義変更を行っていく車輛も、納車整備は基本的に分解整備を行っております。


チェーンも新たに交換致しました。D.I.D.の520ERV-7ゴールドチェーンを装着、フリクションロスが少ないので、軽々と回ります。

ホイールテクノロジー様でリペイント処理を行った、マルケジーニのマグネシウムホイール。美しい仕上がりです。


本日は今にも泣き出しそうな曇天の下、厚木迄お越し頂きまして大変ありがとうございました。

まだまだ寒い日が続きますが、暖かくなって来ましたら是非箱根や伊豆方面のお山をお楽しみ頂き、その帰り道にでも厚木のお店にお越し頂けたら幸いです。

D,S様、bimota DB4C のお買上げ、誠に有難う御座いました。

スクランブラー 800 ICON のご納車。

先日ご契約を頂きました、スクランブラーICONをご納車させて頂きました。

朝の寒さが嘘のように今日の日中は、お天気良く気温も上昇、絶好のご納車日和でした。


納車整備と同時に前後のタイヤ交換。K,F様のご要望により、ロードタイプのタイヤに換装です。

音も静かで、ウエットにも強い、ツーリングタイヤです。


前後のスプロケットや、チェーンも新たに交換したします。

D.I.D.の520ERS3ゴールドチェーンを装着、フリクションロスが少ないので、軽々と回ります。


距離の進んでいる車輛でしたので、クラッチのオーバーホールを実施。

多板のクラッチディスク、プレートを新しく入れ替え致しました。


K,F様、スクランブラーICONのお買上げ、誠にありがとう御座いました。

箱根、伊豆方面、湘南にお越しの際には、是非ともお立ち寄りください。

お待ちしております。