News,  サーキット

ライディングパーティ・モトコルセスペシャル2024

RIDING PARTY  MOTO CORSE Special

秋晴れの10月12日土曜日、毎年恒例の「RIDING PARTY  MOTO CORSE Special」がツクバコース1000で開催されました。

モトコルセグループのお客様を中心に、1日好きなバイクでサーキットをマイペースで走らせて楽しむイベントです。


サーキットの朝は早い。AM6:30にゲートオープンし、続々と皆様がご来場。手際よく車輛を下して準備されております。

我々スタッフも、受付スペース、ホスピタルスペースを設営、慌ただしく準備を進めております。


参加者の皆様も集まり、本日のブリーフィングが始まります。コース図を基に走行ラインの説明や、シグナルの配置場所、フラッグの説明などが行われます。その後本日の先導を務めていただけるライダー様をご紹介です。


PIRELLI様テントにて、皆様サーキット用の内圧にエアー調整。ピットスペースでも走行前の準備に余念がありません。

タイヤウォーマーを巻いてタイヤの温度を上昇させ、冷えた路面温度でもしっかりとタイヤのグリップが得られるよう準備。

走行においてタイヤの状態は非常に大切です。普段の道でも空気圧の点検は出かける時に必ず確認・調整して下さい。

走りだしの冷えたタイヤの状態では注意が必要。しっかりとタイヤを揉んで、タイヤを温めて走りましょう。


各クラスの慣熟走行が始まります。サーキットに慣れており、思う存分攻め込んで走りたい「赤組」。幾度かサーキットを走り、経験を積んで来ているが、無理のない程度でサーキットを飛ばして楽しみたい「黄色組」。何度かサーキット経験は在るが、未だ自信も無いし程々のペースでサーキットランを楽しみたい「緑色組」。サーキット初心者で、怖さもあるので自分のペースでゆっくりとサーキット走行を楽しみたい「桃色組」。参加の皆様それぞれのペースで無理なくお楽しみいただけるよう、走行枠にクラス分けがございますので安心です。


15分毎に走行枠が分かれており、空いている時間は休憩されたり、車輛の調整をされたり、バイク談議に花を咲かせたりと、のんびりと過ごしていただき、1日を通して好きなバイクをお楽しみいただいておりました。


「2025年モデル・パニガーレV4S」が展示されており、休憩の合間に皆様跨ったり、眺めたりとNewマシンをじっくりと楽しんでおられました。


パニガーレV4Sの各部アップ画像です。

細部に渡り、さまざまなアイデアでブラッシュアップされたモデルで、素晴らしい仕上がりのバイクです。サーキット走行を重要視したポジションで、車輛のホールド感が抜群で、シート上でも荷重移動がしやすく、コントロールしやすそうなポジション。皆様ワクワクしておりました。


ご参加いただいた皆様の愛車たちです。

皆さん、普段より大事にされている「愛車」で、サーキットでの1日をお楽しみいただきました。


一日の締めは、豪華景品が貰える、恒例のじゃんけん大会です。

皆さんお疲れの中、頑張ってじゃんけんを行っていただき、お土産をお持ちいただきました。

今年のライディングパーティモトコルセスペシャル、土曜日の開催ということもあり、今までにない大勢のご参加をいただきました。

おかげさまで、転倒車も無く無事にイベントが開催できました、皆様の安全に対するお気持ちかと思います。

来年もまた、同時期の土曜に開催を予定しております、ぜひともご参加いただけるよう、よろしくお願いいたします。

ご参加いただきまして、ありがとうございました。

 

BORGO PANIGALE / ボルゴパニガーレ

ドゥカティをメインとした中古車が主役の専門店

ボルゴパニガーレで取り扱う中古車はドゥカティサービストレーニング課程を修了したドゥカティテクニクシャンが純正整備診断機によって正しく点検整備する厳選した車輌を販売。不適切な点検や整備に起因する故障、出先での急なトラブル、修理におけるお預かり時間などネガティブな誤解を解消することを目指しております。中古車輌であっても車輌本来の性能を発揮するドゥカティの魅力を感じ、常に安心したモーターサイクルライフをご堪能いただけます。

〒234-0022 神奈川県 厚木市 酒井3011番地

Tel : 046-210-3541

info@borgopanigale.jp

東名高速厚木インターチェンジより2分。
MOTO CORSE Museo に併設。