Ducati ポールスマート1000リミテッドエディションのご紹介です。
Ducati PaulSmart 1000 LE
初年度登録2006年 12月、走行距離 6,784km、車検は新たに2年取得してご納車いたします。
機関車体共にコンディションは抜群です。タンク上部に小さな小傷、ライトステーに塗装の傷みが少し有りますので、ご要望が在れば綺麗に仕上げてお渡しも可能です。
世界限定2,000台で生産 発売されたスポーツクラシックモデル「PaulSmart 1000 LE」。名称であるポールスマートの由来は、イモラ200mileレースで、当時Ducatiで優勝した英国人ライダーの名前。カラーリングもその時の優勝マシンのブルーのフレームにシルバーの車体をモチーフに仕上ております。搭載されるエンジンはドゥカティ伝統の空冷L型ツインデスモドローミック2バルブ、992ccエンジンを搭載。最高出力:83psを8,000rpmで、最大トルク8.5kgf・mを6,000rpmで発生、軽い車体をグイグイと加速させ、前後オーリンズ製サスペンションを採用した優れた足回りで、ワインディングなどを軽快なハンドリングで愉しむことができます。
スポーツクラシックシリーズ、共通のフューエルタンクには、DUCATIの旧タイプロゴを採用、タンクキャップもクローム仕上げで、クラシカルな良い雰囲気を醸し出して居り、繋がるシートは広い座面で受け止めて丸くキュートに締まるデザインが、とてもバランスの良いスタイリングに仕上げており、魅力的です。
オリジナルのマフラーに、立ちごけの傷がございます。こちらも修復可能ですし、テルミニョーニスリップオンサイレンサーが付属し、お渡しできますので、カスタマイズも可能です。
ドゥカティ伝統の空冷L型ツイン、デスモドローミック2バルブエンジンは、ツインスパークで武装した1000DSエンジンを採用。
トルクフルで、アクセルをひねると「グっ」と押し出される加速感が気持ちいい、峠道やワインディングでリズミカルに走れるパワーフィールとなっております。乾式のオープンカバ―採用クラッチが、カラカラと独特のサウンドを奏で、オーナーを楽しませてくれます。
エンジン回りに目を運ぶと、とても綺麗で状態が良いのが見て取れます。
オーリンズ製、43mm径倒立フルアジャスタブルフロントフォークと、リヤには左右に伸びたパイプ製スイングアームから、片持ち式のオーリンズ製フルアジャスタブルシングルダンパーを採用しており、独特な形状の足回りを擁しております。
前後のホイールには、ゲイルスピード製 TYPE-N 鍛造アルミホイールへ換装。ワイヤースポークホイールから、軽量且つ高剛性になりグレードアップ、オーセンティックなスタイリングによって、スポーティさが増しております。
ブレーキ回りではACCOSSATO製、ラジアルポンプマスターシリンダーを左右にオプション採用、ブレーキ&クラッチマスターの操作感が向上しております。フロントにブレンボ製4ポットキャリパーや320mm径、セミフローティングローターを採用。リヤには対向式2ポットキャリパーと、245mm径のディスクローターを採用、コントローラブルで上質なブレーキフィールとなっております。
チェーンはゴールドタイプに換装済みで、スプロケットもゲイルスピード製、共に摩耗は少なく美しい状態を維持しております。
トップブリッジから、カウル内、メーターパネルを望む風景も、シンプルで雰囲気がとても良く、走行中にオーナー様への満足感を満たしてくれると思います。メーターパネルはクラシカルなクロノメトリック式を思わせる、雰囲気のあるデザインを採用。とてもオシャレなルックスとなっております。
気になる方は、ぜひ一度車輛を見ていただくとご納得いただける上質なポールスマートです。
※気になる価格はコチラから。

BORGO PANIGALE / ボルゴパニガーレ
ドゥカティをメインとした中古車が主役の専門店
ボルゴパニガーレで取り扱う中古車はドゥカティサービストレーニング課程を修了したドゥカティテクニクシャンが純正整備診断機によって正しく点検整備する厳選した車輌を販売。不適切な点検や整備に起因する故障、出先での急なトラブル、修理におけるお預かり時間などネガティブな誤解を解消することを目指しております。中古車輌であっても車輌本来の性能を発揮するドゥカティの魅力を感じ、常に安心したモーターサイクルライフをご堪能いただけます。
〒234-0022 神奈川県 厚木市 酒井3011番地
Tel : 046-210-3541
info@borgopanigale.jp
東名高速厚木インターチェンジより2分。
MOTO CORSE Museo に併設。

